精子を守る「4か条!」
2021.10.22
精子は熱に弱い![]()
![]()
![]()
サウナを控える、長風呂控える、締め付けない下着を選ぶなどなど・・・・
インターネットを調べると、
「精子を守るための」
7か条や10か条、18か条までありました(・□・;)
どの記事も、専門家の私が信頼できる先生が書かれています![]()
そして、この〇か条は、
今では妊活を始めた人には常識になってきているように思います![]()
![]()
![]()
しか~~~~~し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
妊活相談では
「下着を変えてほしいのに」
「サウナ好きなのに、やめてくれない」
「趣味の自転車やめてくれない」
などなど・・・
この〇か条のために不安や夫婦喧ケンカが勃発する![]()
![]()
![]()
24時間つけている下着は居心地良い物ではいけないの?
ストレス解消のために、
リラックスのために、
サウナや長風呂に入ってもいいじゃない![]()
![]()
![]()
趣味の自転車乗ってもいいじゃない![]()
と思いませんか![]()
やめてくれない=妊活に協力してくれない
と考えてしまう気持ちはわかります![]()
![]()
が・・・
そこは少しやさしくなってあげてほしいと思います![]()
![]()
松林先生のblogに書かれてありますが、
約2か月で新しい精子が生まれます![]()
「喫煙」以外は可逆性があるのです![]()
![]()
![]()
そんなことを総合的に
私の経験から導き出した4か条
禁煙![]()
こればっかりは、やめた方がいい![]()
![]()
でも、「どうしてもやめれない人や周囲が喫煙者で・・・」という相談もある![]()
禁煙で毎日ケンカしたりイライラすることよりも
「ビタミンC・Eを多めにとってもらう工夫」をすると良いですよ![]()
![]()
![]()
食生活(栄養)ですよ![]()
まず、「タンパク質」は基本![]()
それから「ビタミンB,C,E」
そして「亜鉛」かな![]()
詳しい説明は後々、、、
妊活のための「食事」っていうより「健康な食生活」を考えることが大切![]()
![]()
![]()
排卵日近くなると、
精のつくものが食卓に並ぶ・・・
これは、男性にとったらプレッシャー以外の何ものでもない![]()
![]()
![]()
ストレスためない
男性って、ストレス解消方法がニガテな人が多い![]()
![]()
![]()
「私がするから、つきあってほしい」と誘って、
ウォーキングやヨガを一緒にすると良いかもしれません![]()
⇒今度、どんなふうに巻き込むか、のコミュニケーションについて書きますね![]()
![]()
夫婦仲良く![]()
![]()
![]()
妊活に捉われて、
排卵日に合わせてしかタイミングをとらないカップルが多い![]()
![]()
![]()
仲良く3日に1回くらいセックスしていたら、
排卵日なんて気にすることないんだけどな・・・![]()
精子も2~3日に1回は、出してあげたほうが良いしね![]()
やっぱり夫婦仲良くが大原則ですね![]()
![]()
![]()
Category:お知らせ,妊活知識
Tag:妊活、不妊、コーチング、マザーズコーチング、妊活相談

